集客ノートをつけましょう

こんにちは

   

経営者マーケティング研究所

代表の岡田有史(ゆうじ)です。

 

毎日集客ノートをつけよう

ということ

いつも集客セミナーでお伝えしています。

   

例えば、自分の会社の一番の課題が、

「集客をすること」であったとします。

 

商品は他社にひけをとらない、

価格面でも十分勝負になる。

後の問題は集客力だけなんだ、

というような場合です。

 

その時は

 

一番集客しなきゃいけないこと

を明確にして、

それをピックアップして

 

最優先にしたら

 

最優先にできなくても

トップ5つぐらいのことを集客しないといけないとしたら

 

そしてそれがビジネスでトップクラスに大事なことなんだったら

 

その集客ノートを毎日みましょう。

 

集客しなくてはならない5つのこと

 

それに対しての進捗を毎日みる

朝一番にまず見る

毎日3回みる

アクションを試みる

トライ&エラーしてみる。

集客してみる。

誰かに声をかけてみる。

 

そして、それに対して何かできないか

新しい集客アイデアはないか

を考えてみる。

 

一般的には

集客アイデアを出す以上に、

まずは今やってることを突き詰めていくこと

それをしっかり20%、30%しっかりやっていく。

それだけで集客はできるはずです。

 

それがもしできないなら根本的な問題です。

 

そしてまださらに

今の集客を10倍にする方法

100倍にする方法

を真剣に常にそれができないかを考える。

 

それをずっと考えて

いろんな人と議題にあげて

激論して

そんなPDCAを何年も回していると

ある日突然ふっと

全部の問題を解決するような

1000倍ぐらいの結果をもたらすような

奇跡の解答が

アイデアという名前の

神様からのプレゼントがやってきます。

 

それは自分が天才だからなのか

努力なのか

コツコツやってたからなのか

 

多分全部だと思いますが

そんなビジネスモデルのブレイクスルーを起こすためにも

毎日コツコツ

集客ノートとにらめっこして

一個ずつ適切に前に進めていただければと思います。

   

岡田有史